小児歯科
小児歯科

小児歯科

小さい頃から
お子様の歯を
守りましょう

お子様の歯を守るために

お子様が将来、「歯科医院は怖いところ」という先入観を抱かないためにも、はじめは恐怖心を無くし、慣れてもらうところから始めます。

診療台に座り、お口を開けることに慣れたら、歯磨きの練習をする、といった流れのように、お子様のペースに合わせて治療をすすめていきます。

ひとつずつできたら褒めてあげることにより、当院を好きになってもらえるように心がけています。
また、お子様が生涯にわたりむし歯や歯周病で困らないようにするための予防策を提案します。

子供の歯磨き写真

楽しく通えるポイント

  • ポイント1

    遊べるキッズスペース

    お子様と一緒に歯科医院に通うのは、想像以上に大変ですよね。
    待合室に併設してある、おもちゃや絵本を沢山取り揃えたキッズスペースをご用意しています。

    キッズスペースイメージ写真

お子様の予防方法

乳歯は永久歯よりむし歯の進行も早いため、むし歯になる前にフッ素塗布やシーラントによる早めの予防をしましょう!

フッ素塗布

歯を強くし、むし歯になりにくい歯にします。また、むし歯になりかけた部分の自然修復(再石灰化)を促進します。

フッ素塗布の図

シーラント

奥歯の溝を接着力のあるプラスチックで埋め込みます。
咬み合う歯の面の凹凸に汚れがたまりにくくなるので、フッ素より効果的な予防法です。

シーラントの図

親御様へのお願い

大切なお子様が健康な歯で過ごすために親御様にもご協力いただく必要があります。

  • ポイント1

    感染予防

    むし歯・歯周病は細菌による感染症です。
    この感染をできるだけ起こさないことが予防の第一歩になります。
    感染は主に家族間で起きるため、当院ではご家族みなさんのお口の中の改善を目指す「家族予防」をおすすめします。

    家族で予防のイメージ写真

  • ポイント2

    生活習慣

    むし歯・歯周病の進行は「歯磨き」「間食、甘いものなどの食生活」に大きく影響されます。
    ただし、「1日3回の完璧な歯磨き」「おやつ・間食抜き」など現実的でないことはおすすめしません。
    ポイントを理解してもらえれば大丈夫です。
    生活を楽しみながらの予防対策をご提案します。

    生活習慣改善のイメージ写真

お子様のためにもむし歯になる前に予防を始めましょう!
治療後はお子様をいっぱい褒めてくださいね♪

PAGE TOP